サンフレッチェ広島大橋祐紀選手も訪れたスポーツの守護神の神社

20240409湘南ベルマーレ戦に向かう地下プロムナードのポスター youtube
20240409湘南ベルマーレ戦に向かう地下プロムナードのポスター

こんにちは。たけのこです。

2024/6/19 Awayの横浜F・マリノス戦。すごかったですね。

DAZNで見ました。結果は残念でしたけど、面白い試合でした。

中でも、大橋祐紀選手が個人技で取ってくれた2点目は、ほんとにすごかったです。

大ちゃん、こんなこともできるんだぁって。テレビ観戦でこんなに興奮したのは久しぶりでした。

大橋祐紀選手が2年前に訪れていたスポーツの守護神の神社

京都サンガ戦のINSIDEを何度も見ていたら、関連動画としておすすめに出てきたチャンネルがあり、そこから毎回チェックしています。

京都サンガサポさんのYoutube動画を見て思ったこと
サンフレッチェ広島vs京都サンガ戦のINSIDEを見ていたら、素敵な動画に出会って考えさせられました。

そのひとつの、「紫魂チャンネル」を見ていて、先日更新されていた動画に京都の神社が紹介されてました。

当時湘南ベルマーレに所属されていた大橋祐紀選手も訪れられていて、大橋選手が書かれた絵馬が紹介されていました。(4:20くらいに出てきます)

京都の「白峯神宮」という神社です。スポーツの守護神だそうです。

スポーツの守護神 白峯神宮 | スポーツの守護神・武道上達の神・上昇気運氣運の神
スポーツの守護神・武道上達の神・上昇気運氣運の神

全国からサポさんたちが訪れているそうですが、比較的穴場スポットとのことです。

知らなかったので、ありがたい情報でした。

京都に行ったら、訪れたい場所が増えました。紫魂チャンネルさん、ありがとうございました。

これからもチェックさせてもらいます。

絵馬に書かれていた大橋選手の願いが、叶ってほしいです。サンフレッチェでの活躍はすごいですからね。

2024/6/24追記 6/22柏レイソル戦感想

マリノス戦と逆でした。DAZN見てただけで、こんなに疲れたのはいつぶりでしょう。

結果はうれしい×2勝利でしたけど、面白かったというより、見てて激疲れました。

ずーっとレイソルが攻めていて、ひやひやするシーンしかなかったイメージ。

試合中ほとんどの時間、身体に力が入り続けて、ひたすら眉間にしわが入って、お祈りしてました。

試合終了後、喜んだのは喜んだんですけど、とんでもなく疲れていて、ほっとしたのがほとんど。

どちらかというと、負けた試合の時の体感に近かったです。

振り返ると、やっぱ得点シーンですねぇ。ほんっとにすごかったですよね。

中野選手のロングフィード、東選手のワンタッチパス、そして大ちゃんのドリブル、ドウグラス選手のゴール。

全部すごかったですよ。何回見るんじゃいくらい、何回も何回もリプレイして見ました。

中でもやっぱり、大ちゃんに特に感動。マリノス戦に続いて、やっぱりすごい選手でした。

どこのチームでもは入れそうなのに、よくサンフレッチェに来てくださったなぁと、しみじみ思いました。

こんなにすごい選手だから、いつ海外や他のクラブから好条件でオファーが来て、移籍されてしまうかもしれないなと思います。

今日が最後かもしれない、と、いつも思いながら目に焼き付けて行こうと、改めて思いました。

明後日のアルビレックス新潟戦。どのような選手の組み合わせになるのかわかりませんが、楽しみです。

野津田選手の挨拶もあるかもしれませんしね。双眼鏡は絶対忘れないように、持って行かなきゃ。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
youtubeサンフレッチェ広島
スポンサーリンク

コメント