島根県立美術館 テオ・ヤンセン展に行ってきました

出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト 雑記
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト

こんにちは。たけのこです。

松江を訪れると、いつも気になりつつ通り過ぎるだけだった島根県立美術館。

今回、ついに訪れてきました。

ちょうど「テオ・ヤンセン展」があり、すごく良かったので紹介します。

島根県立美術館 テオ・ヤンセン展

訪れないとわからない魅力

島根県立美術館の公式サイトを見て、「テオ・ヤンセン展」と書かれ写真が載っていたのですが、それを見ただけでは全く魅力は想像できませんでした。

テオ・ヤンセン展 | 企画展 | 島根県立美術館
宍道湖岬に立つ島根県立美術館は、水との調和をテーマにした美術館です。国内外の絵画をはじめ、版画、工芸、写真、彫刻などを展示しています。

大きな船の模型が飾ってあるの?くらいの印象でした。

正直そんなに興味はわかなかったのですが、せっかく松江に来てホテル一畑のランチをいただき、これといって予定もないので、この機会にずっと気になっていた島根県立美術館を訪れることにしました。

「テオ・ヤンセン展」とは

オランダの彫刻家であるテオ・ヤンセンさんは、風力で動く機械「ストランドビースト」の生みの親で、風を使って芸術を創造する天才です。

出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のテオ・ヤンセン紹介
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のテオ・ヤンセン紹介

ストランドビーストとは、ポリ塩化ビニールのパイプで作られた巨大な動物のようなもので、風を受けて歩行することができます。彼は自分の作品を新しい生物形態と考えており、自然界に放っておくと繁殖すると信じています。

出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト

彼の作品に魅了された人々は多く、彼のウェブサイトや動画でストランドビーストの動きを見ることができます。その彼の作品が実際に見れる、それが「テオ・ヤンセン展」です。

CMもやっていたんですね。私は見たことがないから、島根県で流れていたのかな。

動くところが見れる、触れる、自分で動かせる、写真動画なんでもOK

これがストランドビーストです。結構大きなものなのですが、展示スペースには10くらい飾ってありました。

受付の方に確認したんですが、写真撮影・動画撮影、なんでもOKとのことで、たくさん撮影しました。

出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト

近くで見ると結束バンドがむき出しで、見た目に気を遣っているようには見えないのですが、全体像はとても芸術的で美しいです。

こちらは、係の方が「動かしてみませんか?」と声をかけてくださり、自分で押して動かすことができるようになっていました。

「もう来週には島根県からなくなってしまうから、動かした方がいいですよー」と、かなりオススメしていただいたので、恐る恐る動かしてきました。

意外と軽く動かせました。かくんかくんと足が勝手に動いてくれるのを感じました。

出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト

1時間半に1回、実際に風の力でストランドビーストを動かすデモが催されていました。

その日の間であれば、何度でも入場/退場可とのことで、一度美術館を出てもデモの時間に合わせて戻ってきて見ることもできたようです。

デモは、係の方が説明しつつ動かしてくださり、質問も自由にできるようになってました。しくみはよくわからないけれど、風を動力にまるで生き物のように動くんです。迫力ありました。

この機会に、物理に興味を持つお子さんもいるかもしれないなと思いました。

出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビースト

実物と、海岸で風を受けて動く動画がたくさん見ることができました。

テオ・ヤンセンさんは、オランダのデルフトという街ででストランドビーストを作り、黒海に面した砂浜で動かしているそうです。

出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビーストの生まれた場所紹介
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のストランドビーストの生まれた場所紹介
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のアトリエ紹介
出雲県立美術館テオ・ヤンセン展のアトリエ紹介

アトリエで使っている道具や、材料も展示されていました。

まさか、美術館のサイトでは置物のように見えたものが動くとは思っていなかったですし、動くところが見れるとも思っていませんでした。

この創造的なものを発明し、作り続け、作り方を公開しているテオ・ヤンセンさんに魅力を感じ、実際に見られてほんとにラッキーだったなと思います。

ストランドビーストのミニチュアを作れるセットや、ストランドビーストがデザインされたTシャツやトートバックなど、おみやげ物が多数売られてました。

宍道湖の夕焼けがきれい

美術館から宍道湖側に出られるようになっており、景色を楽しめるようになっていました。

こちらは、ウサギのオブジェです。私は島根県立美術館と言えばこのウサギのイメージでした。

島根県立美術館ウサギのオブジェ
島根県立美術館ウサギのオブジェ

まだ日の入りまでには時間がありましたが、きれいな夕陽でした。

島根県立美術館から見た宍道湖の夕陽
島根県立美術館から見た宍道湖の夕陽

いっしょに連れて行ったニータンともいっしょに撮影しましたよ。

島根県立美術館から見た宍道湖の夕陽とニータン
島根県立美術館から見た宍道湖の夕陽とニータン

隣接の駐車場がいっぱいで、少し離れた駐車場に車を停めるも快適

美術館そばの駐車場が満車でした。でも、少し離れたところに3時間無料の駐車場がありました。

しかも、その駐車場と美術館は、地下通路でつながっていて、歩くと車で通った感覚よりは近かったです。

特に時間を気にしていませんでしたが、美術館を出て駐車場から車を出す時、3時間以内に収まっていて、料金はかかりませんでした。街の一等地に感じたんですが、良心的な料金設定だなと感じました。

今回は初めて訪れたので、企画展と収蔵されている作品すべてを鑑賞できるチケットを購入し、島根カード提示で1620円でした。島根カードはダウンロードした電子版でもOKです。

収蔵されている作品のみであれば300円で鑑賞できるそうです。夕日鑑賞メインでデートにもよさそうな、おしゃれなスポットでした。

ぜひまた訪れたいです。企画展に何があるか、時々チェックしようと思います。

以前松江に来た時には、松江城、堀川めぐりをしてよかったですが、ここも外せないと思います。

松江に来られる時には、観光コースにぜひ入れることをおすすめします。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
雑記
スポンサーリンク

コメント