こんにちは。たけのこです。
4月にブログを開設し、いくつか記事を書いてから申請しつづけてきたGoogle AdSenseにやっと合格しました。
9回目の申請でやっと合格
Google AdSenseから受けていた指摘
5年くらい前に別のドメインでブログを書いていた時には、2回目の申請で合格できたのですが、今回は8回不合格になり、9回目で合格しました。
もう自分には無理なんじゃないか、やっぱり一度ブログやめたからかな・・。正直もう、くじけそうでした。
不合格の時は、ずっと「質の低いコンテンツ」という指摘をもらっていました。
けっこうきつい指摘です。
確かに、高品質なコンテンツではないことは自覚しています。
ただ、自分に書けることしか書けないですし、そう言われてもなぁ・・と思いつつ、自分なりの改善は続けていました。
対応した自分なりの改善
合格するために、とった対策です。
どれが合格の役にたったのかはわかりませんが、もがいた記録です。
プライバシーポリシー、問い合わせフォームの設置
こちらは1回目の申請から対応していたのですが、ただ固定ページとして作成していただけでした。
途中で、Wordpressのプライバシーページにリンクしていないことに気づいて、4回目くらいの不合格の時に、これのせいかもと気づいて対応しました。
でも、この修正で合格になることはありませんでした。
自己紹介を充実
最初から自己紹介は書いていたのですが、あっさりした内容で、記事ともリンクしていませんでした。
でも、自己紹介はちゃんとした方がいいという情報を見て、少しずつ充実させていきました。
自分が書ける記事は、自分の趣味や生活にまつわるものなので、あまり苦労することなく、書いた記事をリンクするだけで充実していくことができました。
でも、現在の形になったのは、もう数カ月前ですので、これも合格に関係あったかどうかわかりません。
休職関係の記事を削除
もともと、会社を休職していた時に、何かしようと思って始めたブログです。
だから、「ちょっと休憩ブログ」という、何を伝えたいのかよくわからないタイトルをつけてしまっていて、元々は休職した経緯などを書いていました。
ただ、誰かの役に立つとも思えないし、このような暗い記事がよくないから合格できないのではないかと思い、ほとんど削除しました。
でも、削除しても合格にはなりませんでした。
記事分類の見直し
最初は、人の役に立つ記事ってなんだろうと考え、自分に書けることの中で「この情報は誰かの役に立つかも」と思いついたことはなんでも書いてました。
その結果、情報が多岐にわたり、分類するとたくさんのカテゴリができてしまいました。
その結果、よく記事を追加できるカテゴリとほぼ記事が追加できないカテゴリができてしまいました。
記事を増やすほどにその差は開き、記事が少ないカテゴリは、「これカテゴリ分ける必要ある?」と自分でも思う始末。
きっとこのまとまっていない状態が「質の低いコンテンツ」とみなされるのでは・・と考え、記事を減らしてカテゴリを減らしました。
自分的にはブログの構成を大きく見直すことになり、がんばった感がありました。
ちょっと期待して申請したのですが、不合格は続きました。
画像の説明、キャプションを追加
不合格も5回以上になった頃、「Google AdSense 不合格」で検索し、ひたすら色々なサイトを見ていました。
その中に、無料の画像をそのまま使うのは避けた方がいい、自分がとった写真画像にはキャプションを追加した方がいい、というアドバイスがありました。
「ぱくたそ」などから、無料画像をいただいていくつか貼り付けていたので、できるだけCanvaで編集してから使うようにしました。
また、写真については、写真の説明とキャプションを追加しました。これは数が多かったので、めちゃ大変でした。
何日にもわたり作業し続け、過去に掲載していた何十枚もの画像に説明を加えましたが、それでも合格はしませんでした。
ナビゲーション、記事検索機能の追加
記事が探しにくいのだろうかと思い、改善策を調べて、ナビゲーション機能や記事検索機能を追加してみました。
人気記事を目につきやすくするためです。
自分的には、アクセスが多い記事がすぐわかり、すぐにアクセスできるようになったのでよかったです。
でもこの対策をしてからも3回以上は不合格になっているので、この対策が合格に向けて役に立ったかはわかりません。
なぜ合格できたのか
最後に不合格になったのは1カ月ほど前です。
もう正直あきらめの気持ちが強くなっていました。
いつも不合格になってから1週間程度でなんらか自分なりの改善をして次の申請をしていたのですが、もうどうしていいかわからないし、これといって改善策もないまま、1カ月申請してませんでした。
この1カ月間は、特に変わりなく、書けることを書いていました。
Google AdSenseはもうあきらめよう。ただ、書けることを書いていこう。継続は力なり!
なんて、思ってました。
その時です。
そういえばGoogle AdSenseって、申請の回数制限ないんだよな。もうずっと不合格でもいいから、申請するだけしてみよう。ふと思いました。
申請しないと合格もしないわけなので。もう宝くじ買うような気持ちでした。
すると、いつもなら2週間後くらいに不合格の通知があるのに、約1日で合格の通知が来たんです。
結局、何が原因で合格できたのかは謎です。
思い当たることとしては、好きなYoutubeチャンネルのことを書いていて、検索サイトからアクセスしてくださる方が増えたので、そのおかげかもしれません。
つまり、好きなYoutuberさんたちのパワーのおかげ、ということです。
自分の中では、諦めずに書き続けたこと、申請し続けたこと、くらいですかね。
なんの参考にもならないかもしれませんが、これが事実です。
Google AdSenseに合格するためには
ほんとになんで不合格だったんだろう。なぜ合格したんだろう。
自分が知りたいくらいで、結局はっきりとはわかりません。
少なくとも言えるのは、自分なりにもがきつつ対応したすべてのことが、プラスにはなったのだろう、ということです。
それと、アクセスしてくださる方が少しずつ増えたことで、徐々に合格に近づいていったのかなぁと思います。
だから、あきらめず、改善させながら続けていくことが合格に近づくことなのではないかと思います。
Google AdSense合格後
審査用のコードを外し、広告ユニットを作成して貼り付けました。
驚くほど広告が表示されていて、ちょっと面食らっています。
もう少し控えめにしたいなと思いつつ、まだどうやってコントロールするのか把握できていません。
また色々情報を調べつつ、対応していきたいと思います。
ブログ開始時、とりあえず最初に目標にしていたGoogle AdSense合格。
諦めた頃に思いがけず達成できましたので、これを糧にまた記事を書いていこうと思います。
コメント