エディオンピースウイング広島こけら落としに行ってきました

20240210Eピースこけら落としメモリアルチケット サンフレッチェ広島
20240210Eピースこけら落としメモリアルチケット

こんにちは。たけのこです。

Eピースこけら落としに行ってきましたよ。いや~すごくよかったです。

10時半頃、アストラムライン県庁前駅に到着

我が家からはアストラムラインで向かいます。

どのルートから行くか迷ったのですが、ヒロパがまだできていないので、城北ではなく県庁前駅まで行って、パセーラ地下プロムナードから行くことにしました。

グリーンアリーナである、コンサートやJTサンダースの試合観戦の際に通るルートです。

10時半頃に着いたんですけど、パセーラに入ってびっくり。

パセーラのお店「とんかつ和幸」「尾道らーめん 三公」に行列ができていて、そこにはガンバ大阪のサポさんがすでにいらっしゃいました。

10時開門だったから、席を確保してから来られたんだと思います。

いきなり新鮮な風景でした。

パセーラ地下プロムナード

あまり通る機会がないので、今回初めてこのディスプレイに気づきました。

20240210パセーラ通路の様子
20240210パセーラ通路の様子

私の前に、写真を撮っている人がいました。スタジアムへ向かうワクワク感を盛り上げてくれます。

このようなイラストが壁一面にあるプロムナードを通っていきます。

20240210パセーラ通路の様子
20240210パセーラ通路の様子
20240210パセーラ通路の様子
20240210パセーラ通路の様子

プロムナードを抜けると、グリーンアリーナの方に行く道なんですが、そこにスタッフの方がおられ、Eピースに向かうなら、順路として階段を上るように案内がありました。

そのとおり進むと、広島ゲートパークプラザに出ました。

広島ゲートパークプラザからEピースへ

すぐに、Eピースへ向かううペデストリアンデッキが見えてきました。

20240210Eピースへ向かうペデストリアンデッキ入口
20240210Eピースへ向かうペデストリアンデッキ入口

この風景が見えればもう着いたような気持ちになります。

アストラムラインを降りて10分も経っておらず、あっという間です。

車が通る道や、横断歩道などは全く通ることなく、ここまで来れました。

すでに開門しているので、一度入場された方が外に出て、こちら方面に歩いて来られてます。

ランチを食べに行くのか、買い物とかですかね。

そんな方たちとすれ違いながら、ペデストリアンデッキを歩いていると、Eピースの中の通路やエスカレーターにたくさんの人が見えてきました。

ペデストリアンデッキを渡り終えると、目の前にこのモニュメントがあります。

みなさんがたくさん写真を撮られていたので、私も撮りました。

20240210Eピースモニュメント
20240210Eピースモニュメント

この場から見上げると、すごい存在感の大きな屋根。

20240210Eピース到着時の風景
20240210Eピース到着時の風景

大きな建物なんだけど、ところどころ風が通るところがあり、向こう側の空が見えるのがかっこいい。

遠くからはよく見ていたんですけどね。この近さで見ると、すごい迫力だし別物に見えました。要塞みたい。

Dゲートから入場

私はメインスタンドなので、Dゲートに向かいました。階段を上って荷物チェック、チケットのバーコードを見せて入場しました。

すると、すぐにこんな風景。

20240210Eピースゲート入場直後の風景
20240210Eピースゲート入場直後の風景
20240210Eピースゲート入場直後の風景
20240210Eピースゲート入場直後の風景

ひゃー。すごすぎて。なんというんでしょうかね。

知らない場所。外国に来たみたいでした。

エディオンスタジアムより広さ的には小さいんですけど、客席の急な角度とか、屋根に包まれつつ青空がしっかり見えるところとか、ホーム側の風の通り道のような大きく開いている部分からビルが見えるとことか、全部これまで見たことのない空間でした。

かっこよすぎるんですよね。広島じゃない、というか。ヨーロッパとかにありそうなイメージ。

いや、実際にあるか知らないんですけど。

少しだけ見える街も広島には見えない。

昔、アメリカ旅行でアナハイムスタジアムに行ったことがあります。

野球場なのはわかるんだけど、何か日本とは違う。「なんかすごいね、かっこいいよね。」と思ったんです。

その感覚と似てます。

サッカー専用球技場というのはわかるんだけど、およそ自分の日常には縁のない、海外旅行で一生に一回だけ訪れただけのかっこいい場所、のような感覚。

そんな感覚なのに、ここがほんとに広島で、これから何度も通うことになる場所であると、頭ではわかっている。

不思議な感情になってました。

出てくる言葉は、「やばっ」とか「すごいねー」とか。単純な語彙ばかり。

そんな状態で、少しの間、ぼーっとこの場所でこの風景を見てました。

席に座ってみる

今回は、メインスタンド2層目の前から2番目の席でした。

2層目は、横殴りの雨でも問題なさそうな、屋根の先よりかなり奥にあります。

階段を上がって着席すると、見下ろすような感じで、ピッチ全体がよく見えました。

こちらは、海上自衛隊により演奏されたアンセムを聞いている場面です。

1層目の臨場感には及ばないと思いますけど、その分チケットもお安いですし、満足できました。

20240210Eピース海上自衛隊によるアンセム演奏
20240210Eピース海上自衛隊によるアンセム演奏
20240210Eピースこけら落としイベント
20240210Eピースこけら落としイベント

こけら落としのイベントで舞った紫のテープも飛んできて、たくさんゲットできました。

20240210Eピースこけら落としイベントの紫テープ
20240210Eピースこけら落としイベントの紫テープ

このイベントのために作られたテープなんですね。全部で9本ゲット。記念に大切にします。

座席ではWi-Fiがつながりにくい

事前にWi-Fiの設定をする必要があることは、サンフレッチェの公式サイトで知っていて、dアカウントも取得して行ったのですが、つながるまでが苦労しました。

なぜかうまくつながらず、やっとつながってからも異常に遅くて途切れてしまい、マッチデープログラムが見れないんです。

私のスマホのセキュリティ設定が強いのかと思い、色々設定を変更したりして、もがきました。

いろいろ試してわかったことなんですが、席だとうまくいかないんですけど、通路に出るとサクサクとWi-Fiがつながるんです。

通路でつながないといけないものなのか、2層目の席だからつながりにくいのか、1層目なら席でもつながりやすいのかよくわからなかったんですけど、とにかくうまくいかなかったら、必要な操作は通路で行えばよさそうでした。

それに気づくまでは席でかなり苦労してまして、オープニングイベントの最初の方はあまり見れませんでした。

クラブからアンケート回答を求めるメールをもらったので、そこには気になることとして、一応報告しておきました。

「Wi-Fiは通路で使ってください」とどこかに書いてあったら、私が見逃してるだけですけどね。

サンチェ、フレッチェの旗振りを初めてちゃんと見れた

20240210Eピースでサンチェフレッチェの旗振り
20240210Eピースでサンチェフレッチェの旗振り

選手紹介の時のサンチェ、フレッチェの旗振り。これまでエディスタでバックスタンドが多かったので、いつも選手のベンチの陰になってよく見えなかったんですが、今回メインスタンドではっきり見えました。

フレッチェと並んで振っているのは初めてみました。

これまで気づかなかっただけなのかわからないのですけど、レジーナの時だけじゃなくてフレッチェも振っていたんですね。

選手により旗の振り方が変わるのもしっかり見えて、うれしかったです。

シーズンチケットもメインスタンドにしたので、これから毎回見れるのかな。よかったと思いました。

エディオンスタジアムで使っていた双眼鏡では選手が大きすぎる

試合は、肉眼でばっちり見れます。

サポーターシートの応援の声も、屋根に響いて大きく聞こえていい感じ。ただ、応援の声が響くので、2層目だと選手の声は聞こえないです。

広域公園第1球技場で見たレジーナの試合にように、選手や監督の声が聞こえるような状況は期待できないので、1層目の前の方の席がやっぱり羨ましいですね。

1層目でも聞こえるかはわからないですけどね。

試合の状況は肉眼でよくわかるので、双眼鏡は不要なんですけど、持って行っていたので使ってみました。

私が持っているのは、8倍~22倍に拡大できる、ミノルタ製の年季が入った双眼鏡です。

エディオンスタジアムでは必須でした。

エディスタでは遠くの方で何が起こっているのかわからないし、選手の背番号も見えづらいので、常に双眼鏡を覗いてみていたのですが、Eピースで試してみると、8倍でも大きくなりすぎてプレーの全体像がわかりにくい状態でした。

ただ、選手の表情を見たくなったら、必要でしたね。選手の表情をアップで見たい方は、あった方がいいと思います。

試合終了後の選手を見たら、汗の一粒一粒も見えるんじゃないかというほど、よく見えました。

意外と小さいビジョンの方が鮮明で見やすい

メインスタンドの2層目真ん中の辺りなので、大きいほうと小さいほう、どちらのビジョンも見える位置でした。

やっぱり大きいほうがいいんだろうと思っていたのですが、リプレイは意外と小さいビジョンの方が鮮明で見やすかったです。

時間が出ているのも小さいほうのビジョンですし、だんだん小さいほうばかり見るようになってました。

まだ大きいほうのビジョンの使い方は、まだ試行錯誤されている状態なのかもしれません。

せっかく大きいビジョンなので、選手紹介の動画はこれまでにない演出になるのかなと思っていたのですが、基本的にはエディスタの頃と大きく変化はありませんでした。

おそらくこれからいろんな意見やアイデアが出て、改善発展していくのだと思います。期待です。

座席の感想

エディスタのような長椅子ではなく、ひとつひとつ独立した座席なので、隣の方とは近いです。

エディスタでよく購入していたバックスタンド自由席では、こんなに隣の人と近い距離で観戦することはなかったので、狭く感じました。

荷物は足元に置くしかないのですが、人が通路に出入りするたびに荷物を持ち上げる必要があり、冬だからコートにひっかかるといけないので、カップホルダーの飲み物も毎回持ち上げていたので、結構気を使います。

荷物はできるだけ、少なめにする方がよいと思います。

通路に隣接している座席を選択する場合には、オプション料金が必要ですが、納得でした。

中の人の出入りには対応しなければいけないですが、自分の出入りは気軽に行えると思うので、その点気が楽です。

次に席を選ぶときは、オプション料金を払って、通路側の席を購入したいと思いました。

あと、Eピースに限ったことではないですが、座席が少し汚れているので、ウェットティッシュを持って行った方がよいです。

きれいに見えますが、拭いてみたら、ウェットティッシュが黒くなったんです。

一応拭いてから座りました。白いコートの方などは、特に注意された方がよいと思います。

試合中は結構寒い

隣の席の方とも近いし、屋根があるし、中区だし、そんなに寒くないと思っていたのですが、試合中動かずずっと座って観ていると、メインスタンドだと右側の開いているところから冷たい風が吹いてきて、寒かったです。

メインスタンドが西側だからですかね。よい天気の午後でも、屋根があるからこそ、日なたになることがなくて常に日陰なんです。

夏は涼しいかもしれないですが、冬はエディオンスタジアムで感じた日光がある間のあたたかさがないんです。

特にひざ掛けは持って行った方がよいと思いました。

私は、裏起毛のパンツに、裏起毛のスウェットワンピース、レッグウォーマー、ロングコートだったのでそうでもなかったのですが、主人は普通のズボンに短いコートだったので、足が寒いと言ってました。

23日の浦和レッズ戦には、ひざ掛けを持っていくそうです。

スタジアムグルメはお値段お高め

スタジアムグルメにどんなものがあるのか、ざっと見て回りましたが、全体的にちょっとお高めです。

例えば、エディスタではビールは600円、サンチェの鼻は350円でしたが、Eピースではそれぞれ800円、500円でした。

その他の新しいお店も、おしゃれそうなんですけど、全体的に1000円近くのものが多く、なかなか触手が伸びなかったです。

人もたくさん並ばれてましたしね。

食べ物は行くまでの道で購入できるところがたくさんあるので、購入して持ち込むことが多くなる気がします。

結構持ち込んだものを食べられている方が多かったですよ。私の周りでは7:3くらいでしたかね。

ショップは大行列で寄れず。帰り道は混雑なし

試合は残念ながら1-2で逆転負けでした。

20240210試合後のミーティングの様子
20240210試合後のミーティングの様子

まぁ勝つ方がよいには決まっていますけど、今回は公式戦ではなく練習試合ですし、あまり気になりませんでした。

観客は26,418人。

エディスタ最終戦には及ばないですが、去年の浦和レッズ戦や川崎フロンターレ戦より多い人数です。

これまでだったら、アストラムラインの広域公園前駅に入る前に並ばないといけないところでしたが、今回は帰宅にあたり「並ぶ」ということには無縁でした。

オフィシャルショップに入るにはかなりの行列ができていたので、断念しましたけどね。

遠くから来られている方は、このタイミングでショップに行きたいと思いますので、いつでも来れる私は試合のない日に行こうと思いました。

またペデストリアンデッキを通って、シャレオを通ってアストラムライン本通駅からアストラムに乗りましたが、全く混んでおらず、普通に帰宅できました。

同じくサッカー観戦帰りと思われる、紫のユニやタオルを巻いた方々が適度に乗られていたので、ボンボンのついた帽子をかぶっていても恥ずかしくなかったです。

私たちは帰宅してから荷物を置いて着替えて、近所のお店に行って夕食を食べたんですけど、紫のユニを着た人たちが、ゲートパークプラザやシャレオのレストランに次々入って行かれるのを見て、そういうのもいいなと思いました。

ただ、サッカー観戦って、私の場合どうしても、荷物が多くなっちゃうんです。

座布団、水筒、双眼鏡、お菓子類など色々多めに持って行きます。着こんでいるので動きにくいのもあり、どうしても帰宅して荷物を置いて、着替えてから食事に行きたくなるんですよね。

だけど、スタジアムを出てすぐ食べに行ったり飲みに行ったりするの、憧れます。

水筒など持たず、身軽で行かないとだめですかね。いつかやってみたいです。

まとめ

これから日本のどこかのスタジアムに行って羨ましく思うことなんてあるのだろうか、いやないんじゃないか、と思うほど、すばらしいスタジアムでした。

ここが、日常に行くホームスタジアムになったんですよねー。まだ信じられないです。

「こけら落としに行ったよ」と、写真を県外の大学に行っている子供に送ったんですけど、「ここどこ?広島じゃないよね?」と返信がありました。

「正真正銘広島だよ~、原爆ドームから10分くらいのとこにできたんよ。」とすぐ返信。

たぶん、自慢してました。

どこのチームのサポさんに対しても、自信を持って紹介、おすすめできるスタジアムです。

これからたくさんの試合をここで観戦できると思うと、なんて幸せなのだろうと思います。

広島に住んでいてよかった。長生きしてたくさん通いたいと心から思います。

他チームのサポさんたちの広島に対するイメージも変わるんじゃないですかね。もちろんよい方向に。

広島という街自体のイメージもよくなりそう。

ここで今シーズン優勝できたら、いったいどんなことになるのかなあ。

夢は膨らみます。

2024/2/14追記

東選手のチャントが脳内でエンドレスリピート

東選手のチャントができて、ゴール裏のサポさんたちが歌われてましたよね。

いい曲だなあーとその時思っていて、帰り道鼻歌で歌ってたんです。

そしたら、脳が気に入ったんですかね。そこからお休みの日も、平日の会社でも、かなりの確率で頭の中でこの歌が鳴ってます。

この歌を作られた方、凄いと思います。

同じような方、いるかなあ。いる気がする。

同僚からチケット入手について相談された

会社の同じ部署の人から、「サンフレッチェの試合見に行ってみたいんだけど、チケットってどうやって買うの?」と相談されました。

カープ観戦には時々行くけど、サッカー観戦には行ったことがないそうです。

きゃー、とうとう来ました。この日が。

開幕戦は売り切れているけど、その次以降の試合だったら、買うことができるかもしれないこと。席の種類がたくさんあるので、どこがいいか決めないといけないこと、など伝えました。

私はシーズンチケットを持っているし、普段お世話になっている方なので、希望を聞いて、ファンクラブ先行で取れそうだったらまたチケット購入にチャレンジしようと思います。

しかし、サンフレッチェクラブに入って20年以上。初めてサッカー観戦に行ったことがない人に、チケットのことを相談されました。

それだけ、注目度が高いんでしょう。実感しました。

これを機に、その人がサッカー観戦の楽しさにハマってくれることを願います。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
サンフレッチェ広島
スポンサーリンク

コメント