スポーツ観戦での勝利は、幸せを膨らませる

20250907-サンフレッチェ広島vs湘南ベルマーレ サンフレッチェ広島

以前、「スポーツ観戦はストレスフルな趣味だ」っていう記事を書きました。

スポーツ観戦はストレスフルな趣味だけど
昨日のファジアーノ岡山戦の敗戦を、翌日である今日も引きずっていました。

中国ダービーのホームゲームで敗れて、ものすごく落ち込んで……あの時はするすると言葉が出てきたのを覚えています。

でも今日は、まったく逆の気持ちです。
一昨日のルヴァンカップ準々決勝での勝利。
あの試合を現地で観られたこと。
あの瞬間に味わったすべてを思い出すだけで、頬がゆるんでしまう。

パソコンの画面を見つめながらマニュアルを追っていても、ふと浮かぶ笑み。
――これって、きっと私だけじゃないと思うんです。

あの日はシーズンチケットの席ではなかったので、周りは知らない方ばかりでした。
年齢も雰囲気も応援スタイルもそれぞれ違う。
それでも「サンフレッチェの勝利を信じている」という一点で、みんなが仲間に思えて心強かった。
あの方たちもきっと今、同じ余韻に浸っているはず。

今日は広島FMで貢藤十六さんのラジオを聴いて、夜にはINSIDEの公開。
ただそれだけで、日常の一コマ一コマがご褒美みたいに楽しく感じられる。
とても幸せな一日でした。

スポーツ観戦の勝利――特に劇的な試合の勝利、現地で分かち合った勝利は、
人生の幸せを数倍に膨らませてくれるんじゃないかと思います。

この歳になって実感すること。
「幸せ」はこれからも訪れるだろうけれど、
今この瞬間に感じる幸せは、たった一度きり。
年月はあっという間に過ぎてしまうから、今日の幸せはとても貴重なんだ。

明日、何が起こるかわからない。
だからこそ、ただ「楽しい」と思えた今日を、大切に抱きしめておきたい。

こんなふうに思わせてくれるサンフレッチェ広島、本当にありがとうございます。
今日はACLのチケットも購入しました。
金曜日には大切な京都サンガ戦。
またあの幸せを味わえますように。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
サンフレッチェ広島雑記
スポンサーリンク

コメント