レノファ山口観戦1泊旅レポ-ト

瑠璃光寺五重塔 レノファ山口

ホテルアクティブプレミア新山口に泊まってみました

年に数回、レノファ山口の試合観戦に山口に行きます。

日帰り旅が多いのですが、この前、レノファ山口VSヴァンフォーレ甲府の試合を観戦した際に、久しぶりに山口に1泊しました。

大雨と花火と、届かなかった1点 ― レノファ山口VSヴァンフォーレ甲府観戦記
2025年8月11日、維新みらいふスタジアムで行われたレノファ山口VSヴァンフォーレ甲府戦を観戦しました。

今回選んだ宿は、新山口駅近くに7月オープンしたばかりのホテルアクティブ!プレミア新山口さん。

ホテルアクティブプレミア新山口

2025年7月にオープンしたそうで、ロビーに入ると新しい建物の匂いがしました。

ホテルアクティブプレミア新山口

場所は新幹線口とは反対側、コンフォートホテルのすぐそば。楽天トラベルで1か月前に予約して、2人で朝食付き1泊1万円(1人5,000円)でした。お部屋はダブルベッドタイプです。

お部屋&設備

お部屋はコンパクトですが、大きめのソファーがあり、くつろげました。

ホテルアクティブプレミア新山口

テレビはYouTubeがそのまま見られる最新型。サイズも大きく、お気に入りの動画を流しっぱなしにして過ごせます。

ホテルアクティブプレミア新山口

冷蔵庫とスマホ充電器も完備(コードを挿さなくても置くだけ充電OKタイプ!)。

ホテルアクティブプレミア新山口

お部屋にはユニットバスがありますが、男女別の大浴場も利用可能でした。

ホテルアクティブプレミア新山口

駐車場は、ホテルの裏に立体駐車場があり、出し入れはできませんが一泊800円でした。

ドリンクサービスが充実

1階は朝食会場兼ラウンジになっていて、ここでは温かいコーヒーなどが飲み放題。

ホテルアクティブプレミア新山口
ホテルアクティブプレミア新山口

さらに各階のエレベーター前にもドリンクマシンがあり、24時間いつでもお部屋のカップを持って行けば自由に飲めます。電子レンジも使えるようにしてありました。

ホテルアクティブプレミア新山口

これで朝食付き5,000円…コスパの良さに満足。また泊まりたいホテルです。

スタジアムへのアクセスはシャトルバスが便利

ホテルは新山口駅の目の前。新幹線口までおしゃれな通路で直結しています。

新山口駅

バスターミナルには試合会場行きシャトルバスの受付があり、片道400円。

私は試合開始2時間半前くらいの便に乗車しました。

大雨でJRが止まっていたこともあり利用したのですが、スタジアムまでの距離が近く、とても快適でした。

JRよりは運賃が高いですが、今後も使いたくなる便利さです。

試合後も裏手の駐車場からシャトルバスに乗り、新山口駅までスムーズに帰還。

到着は22時ごろで、駅周辺には営業中の居酒屋もあり、軽く食事してからホテルへ。

新山口駅

温泉に入り、翌日に備えて就寝しました。

朝食は6時半スタート

朝食は和洋どちらも充実。特に具だくさんの豚汁が絶品で、おかわりしてしまいました。

写真を撮り忘れたのが痛恨。ですが、おかずも種類が多く、多くの方が満足できる内容だと思います。

山口観光:瑠璃光寺五重塔&雪舟庭

翌日は少しだけ観光へ。前回は工事中だった瑠璃光寺五重塔がついにお披露目されており、大雨の中でもその姿は堂々としていました。

瑠璃光寺五重塔

前回も思いましたが、拝観料が無料なのが驚きでした。

瑠璃光寺五重塔

続いて常栄寺 雪舟庭へ。こちらは拝観料500円ですが、本堂に入れますし、想像していたより見ごたえありました。立派な庭園と文化財を間近に見ることができ、とても貴重な時間でした。

常栄寺 雪舟庭
常栄寺 雪舟庭
常栄寺 雪舟庭

予定があったため、今回はこの2か所だけで帰りましたが、山口にはまだまだ文化財が多く残っているので、次回の試合観戦時にも立ち寄りたいと思います。

まとめ

  • ホテルアクティブ!プレミア新山口は、新しい・便利・コスパ良し
  • シャトルバスでスタジアムまで直行できて楽チン
  • 山口観光は歴史と文化がぎゅっと詰まっている

サッカー観戦+観光+グルメを全部楽しめる山口1泊旅。

今回も大満足の滞在でした。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
レノファ山口雑記
スポンサーリンク

コメント