最近、毎週の楽しみができました。
Amazon Primeの恋愛リアリティ番組『ラブトランジット3』。
恋愛リアリティ番組はいろいろ見てきたけれど、
“心の奥”を揺さぶられる作品は、そう多くありません。
ただの恋愛ではなく、
“元恋人”という関係性が持つ、あの微妙な温度。
懐かしさ、後悔、そして…まだどこかに残る好きの気配。
それが、画面越しに静かに伝わってくるんです。
『ラブトランジット3』とは
『ラブトランジット3』は、Amazon Prime Videoで独占配信されている恋愛リアリティ番組です。
5組の元恋人たち、合計10人の男女が“ホカンス”という特別な共同生活を1か月間送りながら、
過去の恋と新しい恋の間で揺れ動く姿を描いています。
- 配信開始日:2025年10月16日(木)20:00
- 話数:全8話(初週に第1~3話一挙配信)
- MC:麒麟の川島明さん、指原莉乃さん、シソンヌの長谷川忍さん
そして今シーズンからホラン千秋さんが新加入。
MC陣のコメントも冴えていて、
笑いながらも“恋愛のリアル”を突きつけてくれる感じがまた絶妙です。
推理する楽しさと、気づいた時の切なさ
この番組の面白さは、まず“推理”です。
誰と誰が元恋人なのか、最初は明かされていません。
「あの視線、ただの友達にはできないよね?」
「もしかして、あの沈黙には意味がある?」
そんなふうに考えながら見ていると、
小さな仕草や言葉の端々が、すべて伏線に思えてきます。
そして、関係が明らかになる瞬間。
それまで何気なく交わしていた会話が、急に深く響くんです。
「そうか、あの言葉は――あの時の想いだったのか」と。
まるで時間を巻き戻して、
もう一度恋のはじまりを見ているような気持ちになります。
人間ドラマとしての深み
面白いのは、恋の行方だけじゃありません。
過去の恋愛エピソードが明かされていく中で、
出演者の人となりがじわじわと浮かび上がってくるんです。
「なぜ別れたのか」
「どんな時間を過ごしてきたのか」
それを知ることで、視聴者は彼らに共感したり、
自分の過去の恋を思い出したりする。
つまり、この番組はただの恋愛リアリティではなく、
“人を見つめ直すドキュメンタリー”でもあるんですよね。
推しメンバーのこと
今は第6話まで見たところですが、私はひなこさんを応援しています。
穏やかで優しくて、周囲から相談されるタイプ。
でも恋愛になると、少し遠慮してしまうような印象もあります。
人として本当に素敵なのに、恋愛では報われにくい。
けれど、そういう人ほど誰かの心を静かに照らしている気がするんです。
だからこそ、彼女には幸せになってほしい。
画面を見ながら、気づけばそんな気持ちで応援しています。
そして男性陣では、ゆうやさんが気になります。
控えめで優しく、常識的で誠実。
華やかな恋愛番組の中で、こういう“穏やかな人”が見せる誠実さは、
逆に印象に残るんですよね。
できれば、ずっと一途であってほしかったですけどね。
一方、圧倒的にモテているヒロさんがどうなるのかを注目しています。
落ち着いていて、言葉のチョイスが上手く、
どこかミステリアスで危うい雰囲気。
若い頃なら惹かれていたかもしれません。
でも今は、ちょっと“危険な香り”のする人だな、と思いながら見ています。
モテる理由が、よくわかります。
そして、いよいよ最終回へ
現在、第6話までが配信され、次週はいよいよ最終回。
誰が誰を選ぶのか――今は予想するのが一番楽しい時ですね。
ヒロさんは元サヤじゃないかなぁ。
ひなこさんは成立はなさそう。でもひなこさんのよさに気づいて、好きになる人がいて、うまくいけばうれしいなぁ。それがゆうやさんなら、最高。でもその気配はないですね。
ゆうやさんはミクさんが気になるみたいだけど、ミクさんは振り向かない気がする。
かといって、ミクさんが元サヤになるのは難しい気がするし。ここも成立なし?
なんとなく、成立するカップルは少なそうな気がしてます。
ただひとつ言えるのは、
この番組を見ていると「恋は終わっても、人のつながりは消えない」ということ。
思い出の中にも、再会の中にも、
“まだ続いている物語”が確かにあるんだと感じさせてくれます。
主題歌も素敵
この番組の主題歌にもはまっています。eillさんの「ラストシーン.」という曲。
バチェラーでもそうだけど、Amazon Primeの恋愛リアリティ番組は、とにかく映像がとってもきれい。
曲を聴いていると、出演者の顔やシーンがきれいな映像とともに、頭に浮かんでくるんです。
常にプロモーションビデオが、脳の中で新たに作成され、再生され続ける感じとでもいうんでしょうか。
だから、曲もさらによく感じるのかもしれません。何度も聴いています。
来週、最終回
もっと少しずつ放送して、長時間楽しめるのもよかったかもしれませんけどね。
もう来週、最終回が見られるのは、うれしいです。
ラブトランジットは、1も2も見ているけど、いつも意外な結果がひとつはあります。
今回は誰が驚かせてくれるのか。とっても楽しみ。
もしAmazon Primeに入っているのに、
まだ『ラブトランジット3』を見ていない方がいたら――ぜひ見てほしいです。
恋愛リアリティの枠を超えて、
過去と現在の狭間で揺れる“人間の心”を描いた番組。
見終わったあと、きっと少し優しい気持ちになれます。
恋って、「終わった」あとにも、
まだ静かに続いているんですよね。
それを丁寧に見せてくれる番組。
だから私は、『ラブトランジット3』が好きなんです。




コメント