サンフレッチェ

サンフレッチェ広島

2024年サンフレッチェ広島の応援に使った金額は?

サンフレッチェ広島の売上が約1・86倍になったというニュースを見て、自分はどれくらいお金を使ったのか気になり、計算してみました。
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島 2024シーズンが終了

ガンバ大阪戦が終わり、サンフレッチェ広島の2024シーズンが終了しました。結果は残念だったけど、今年はほんとに幸せな1年でした。
サンフレッチェ広島

紫熊倶楽部2024.11号 新井直人選手のインタビューを読んで

新井選手の活躍を見て、どれだけアルビレックス新潟のサポーターから愛されていたか、どれだけ移籍を悲しまれたのかが、わかった気がします。批判されるのがわかっていたのに、なぜ広島移籍を決めてくださったのか知りたくて、紫熊倶楽部のインタビュー記事を読みました。
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島 森島司選手が名古屋グランパス移籍?

サンフレッチェ広島 森島司選手が名古屋グランパスから正式オファーを受けたというニュースににショックを受けつつ、ひたすら残留のお祈りをしています。
サンフレッチェ広島

自慢の10番でした/森島司選手の名古屋グランパス完全移籍によせて

これまで何度も寂しい移籍はありましたが、今回の移籍は特別なものでした。森島選手の移籍を知った日。サンフレッチェの1サポである自分の思いを記録として綴りました。
サンフレッチェ広島

複雑な気持ちになったアルビレックス新潟DF新井直人選手のサンフレッチェ広島移籍

サンフレッチェ広島山崎大地選手怪我の発表から心配になっていたDFの補強ニュースがありました。もちろんうれしいのですが、去年の森島選手の移籍の時の経験から、喜びには終始できませんでした。
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島 野津田岳人選手、川村拓夢選手が海外移籍へ

シーズン当初、全く予想していなかった7番と8番の同時移籍。寂しすぎますよ。帰ってきてくれる日を待ってます。
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島 大橋祐紀選手に海外移籍の可能性

大橋祐紀選手がイングランド2部リーグのブラックバーンから完全移籍での獲得オファーを受けているそうです。去年の森島選手の名古屋移籍の時のことを思い出します。
サンフレッチェ広島

サンフレッチェ広島 大橋祐紀選手が海外移籍

今週は大橋祐紀選手の移籍のことばかり考えていました。
サンフレッチェ広島

2024/12/1 サンフレッチェ広島vsコンサドーレ札幌戦

行ってきました、ホーム最終戦。「ホーム最終戦セレモニー」と「青山敏弘選手の引退セレモニー」もありました。まだ余韻がすごいんですけど、記録しておきたいと思います。
サンフレッチェ広島

背番号1ゴールキーパー林卓人選手 現役引退のニュースを見て

最近は大迫選手や川浪選手が活躍されていますが、私にとって、サンフレッチェのゴールキーパーとして一番に思い浮かぶのは林卓人選手です。現役引退のニュースを見て、色々と思い出しました。
サンフレッチェ広島

2024/11/10 浦和レッズvsサンフレッチェ広島

こんにちは。たけのこです。浦和レッズ戦、0-3で敗戦となり、これで3連敗になりました。ゴールデンウィーク付近の勝てなかった時期もそうでしたが、うまくいかなくなると連鎖してしまうものなのでしょうか。目に見えないけど、優勝へのプレッシャーがある...