2024/3/17 ヴィヴィくん8年ぶりに山口でレノ丸と共演!広島から観に行ってきました。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 マスコット
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎

こんにちは。たけのこです。

インドア派出不精の私が、広島から行ってきましたよ。維新みらいふスタジアム。

2024/3/17、J2第4節のレノファ山口vsV・ファーレン長崎。

去年ニータンに会いに行った以来の、山口ひとり旅。

話し相手がいなくて寂しかったですが、一生忘れないだろうと確信できる思い出になりました。

ほんとに行ってよかったです。思い出のおすそ分けします。

あいにくのどしゃぶり

この1週間、山口のお天気を常にチェックし続けて、「せめて、くもりになってくれ」とお祈りしてましたが、天気予報の雨は当たってしまいました。

16日の土曜日も18日の月曜日もよいお天気だったのに、試合の17日だけ雨。

10時過ぎにスタジアムに着いた時には、すでにどしゃぶり。

こんな中、ほんとにヴィヴィくんとレノ丸、来てくれるのかなと不安を感じつつ、待ってました。

ヴィヴィくんとレノ丸がステージに登場

すると、ほんとに来てくれました。ほんもののヴィヴィくんとレノ丸です!

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 レノ丸とヴィヴィくん

レノ丸がヴィヴィくんの角をつけていて、ヴィヴィくんも木曜日のインスタライブでお披露目してくれていたヴィヴィ丸っぽいです。ほっぺのピンクでわかります。

でも雨だから、レインコート姿なんですね。写真でしか見たことのないレインコート姿が見れたのもうれしいけれど、ちょっと残念だなぁ。・・なんて思っていたんです。すると。

ヴィヴィくんがレインコートを脱いでくれました。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 レインコートを脱ぐヴィヴィくん

慣れた感じでしゃがむと、係の方がレインコートを取ってくださいました。

かーわーいーいー。かわいすぎます。

インスタライブで見たはずなのに、初めて見る気がしたのは、さくら餅色ユニのせいかもしれません。

かわいさをアップさせてる気がします。インスタライブは緑のユニでしたからね。

2人で示し合わせたんですかね。互いに相手に似せた装い。相手を思いやっているのが伝わります。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 レノ丸とヴィヴィくん

いちゃいちゃするのも、同じくらいの背丈、頭の大きさだから、ちょうどうまく目線が合うんですね。

ほんとに仲良し。これは癒されました~。夢のような時間でした。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 ヴィヴィくんとレノ丸

どっちが足を上げられるか競争したりしてました。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 ヴィヴィくんとレノ丸

私は端の方にいたので、なかなかこっちを向いてくれなくて、立ち位置を失敗したなぁと思っていたんですけど、少しずつみんなの方を向いてくれたんです。

ありがたかった~。ほんとに双子みたいです。かわいさの破壊力やばすぎです。

そういえばJリーグの試合を観に来ているんですけど、このレノ丸とヴィヴィくんの10分くらいのステージ共演は、試合観戦に匹敵する価値がありました。

この2ショットを生で観れて、幸せ過ぎました。

スマホの中の写真がやばい量になってました。でも、どれもかわいくて消せません。

岩崎本舗の角煮まんじゅうに並ぶ

ステージが終わり、ずっと気になっていた岩崎本舗さんの角煮まんじゅうを買うことにしました。

結構人が並んでいたので、最後尾の看板のところに並んだんです。

すると、最後尾看板を持っている方のところにヴィヴィくんがやってきました。

勝手に写真を撮るのも悪いし、どういうことかと見ていると、お知り合いのよう。

そういえばヴィヴィくんは、岩崎本舗さんで1日店長や1日社長をしているのを動画で見てました。

だからお店の方とは知りあいなんだなぁ・・とぼーっと見てました。

そして、角煮まんじゅうを購入できる順番が来て、お店の方に

「ヴィヴィくんに会うのと、角煮まんじゅうを食べたくて広島から来ました!」と言ったんです。

すると、

「うちらは社長の車で来たんですよ。最後尾の看板持ってるのが社長です。今度広島そごうでイベントやるんで来てください。」

と言われました。

なんと。さっきの最後尾看板を持ってヴィヴィくんと話をしていた方は、岩崎本舗の社長さんだったんです。

しかも、4月に広島そごうに岩崎本舗さんが来られる機会があるという情報もいただきました。

思わず、600円の「角煮まんじゅう」だけでなく、あと6個で売り切れという800円の「白バーガー」も購入しました。

席に座って、角煮まんじゅうを味わう

よく考えたら、この2つで1400円ってお高い気もするけど、遠征している時って気にしなくなるもんですね。

ぺろっとおいしくいただきました。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 岩崎本補角煮まんじゅう
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 岩崎本舗角煮まんじゅう600円
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 岩崎本舗白バーガー
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 岩崎本舗白バーガー800円

広島では食べたことのない味でした。おいしくて一瞬でなくなってしまいました。

お値段的にたくさん買うのを躊躇したんですが、私の前に並んでいた人は5つ買ってましたね。私も、もう一つくらい買えばよかったです。

今日の席はMS席。雨だったので、前の方ではなくて、真ん中あたりの席にしたんですけど、とても見やすい席でした。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 MS席からの眺め
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 MS席からの眺め
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 MS席
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 MS席からの眺め

屋根もあって、雨がひどくても全く濡れませんでした。

MS席でも前の方の席は、ポンチョが必須な感じでしたよ。

天気がよければ、グリーティングのヴィヴィくんとレノ丸が近くで見れるので、前の方がおすすめです。

レノファ山口の応援グッズを購入

レノファ山口の応援グッズを持っていないので、今回購入することにしました。

購入したのは、こちらです。

吉岡雅和選手のフェイスタオルと、レノ丸のキーチェーンぬいぐるみ。

普通のタオルマフラーにしようか迷ったんですけどね。やはりヴィヴィくんと言えば吉岡雅和選手なので、より思い出になりそうな吉岡選手のタオルを選びました。

他の選手に比べて、16番の在庫が少なそうだったのも理由です。

買えないかもと思うと欲しくなりますよね。

ヴィヴィくんが大好きなレノファ山口MF16吉岡雅和選手が気になる
過去のぶいえすヴィヴィくんのお気に入り動画を紹介します。ヴィヴィくんと吉岡雅和選手の仲良しぶりに癒されるんです。

おそらく今年も何度かは山口に観戦に行くと思うので、その時にも持っていくつもりです。

長崎のグッズ売り場を探したのですが、ありませんでした。念のため総合案内所の方にも聞いたのですが、今回は長崎グッズのブースはなし、とのこと。

ヴィヴィくんグッズを買おうと思っていたので、残念でした。

去年、ニータンが来てくれた時には、大分トリニータのグッズ売り場もあったんですけどね。

試合前、レノ丸とヴィヴィくんのグリーティングがまたかわいい

選手のウォーミングアップが始まる前に、レノ丸とヴィヴィくんのグリーティングがありました。

メインスタンドの前はレインコート姿でした。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎

長崎サポさんたちの辺りで、レインコートを脱いで、ヴィヴィ丸姿になってました。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎

レノファ山口さんはずーっと、レノ丸とヴィヴィくんの様子をカメラで映してくれていて、大型スクリーンで見れたのでありがたかったです。

ヴィヴィくんのチャントが聞けました。

「ヴィヴィくーん、ヴィヴィくーん、跳べ跳べ高く、ヴィヴィくーん、ヴィヴィくーん、力の限り♪」

長崎サポさんたちは、「ヴィヴィくん」のところを「レノ丸」に変えたバージョンも歌ってくださり、

レノ丸がぴょんぴょん跳ねるところも見れました。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 グリーティング
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 グリーティング

正直、ヴィヴィくん来場情報につられて遠征した私。

雨だからどうかなぁ、広島から行って2ショットがほとんど見れなかったらどうしよう・・と心配してましたが、ステージとグリーティングでたっぷり見えて、大大満足でした。

選手入場でのヴィヴィくん

MS席の長崎側だったので、ヴィヴィくんがよく見えました。

試合前は正装のノーマルユニ姿のヴィヴィくんで、レノ丸のぬいぐるみを持ってました。

このさくら餅色のユニは、アウェイのゴールキーパーユニなんですね。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎

写真撮影が終わって戻ってくるヴィヴィくん、かわいかったです。

でも、このユニにはヴィヴィ丸の方が合う気がしましたよ。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎

試合はV・ファーレン長崎が0-1で勝ち

J2の中でヴィヴィくんの長崎も応援しているのですが、この組み合わせだと私はレノファ山口を応援してました。

中国地方にJ1クラブが増えてほしいし、プレシーズンの動画をたくさん見て、山口の選手たちに思い入れが生まれてます。

レノファ山口MF背番号10番 池上丈二選手のキャラクターが面白い
ヴィヴィくんと仲良しの吉岡雅和選手の情報をチェックしていたら、池上丈二選手のキャラクターがかわいくて面白いことに気づきました。

試合ごとにINSIDEも複数回チェックしてます。

2024シーズンのレノファ山口は違う。INSIDEから垣間見える志垣監督の手腕。
昨年からレノファ山口を見ていて、2024シーズンは一味違うと感じます。志垣監督の手腕が大きいのではないでしょうか。

MS席のアウェイ側は、長崎サポさんと山口サポさんのどちらもおられ、私もちょうど両方のサポさんカップルに挟まれてました。

昨年の成績は長崎の方が上でしたし、どちらかというと長崎の方が強いのかなとは思いつつ、ひとりだし、控えめに応援してました。

試合を見ていた感想としては、両チームに大きな力の差は感じませんでした。ですけど、残念ながら長崎に1点取られてしまい、敗戦となってしまいました。

何度かレノファ山口にゴールが期待できるシーンもあり、客席が沸いたんですけどね。

ゴールまでは奪えませんでした。得点シーンが見たかったんですけどね。残念でした。

実は私が山口に観戦に行った時、レノファ山口が勝ったことがないのです。引き分けはあるんですけどね。

だから、「山口いちばん」を見たことがなくて。今回もおあずけでした。

試合終了して、目の前で長崎の下平監督が喜びつつ、スタッフの方々とハイタッチされているところを見ました。

下平監督は昨年は大分の監督をされていて、ニータンとのからみを動画でよく見てましたが、テレビで見るよりスタイルがよくて、スマートで雰囲気の素敵な監督さんでした。

V・ファーレン長崎は現在6位です。いい感じ。この調子で長崎はJ1に上がってくれればよいですね。

マスコットが好きということもあり、山口、長崎、大分がJ1に上がってくれることを期待してます。

広島への帰り道

帰りは、来たのと同様に、大歳駅まで歩き、新山口から新幹線で帰りました。

行きは、ステージに間に合うことだけを考えていたのでスルーしてましたが、大歳駅にレノ丸のポストがあることに気づきました。かわいい。

20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 大歳駅ポスト
20240317レノファ山口vsV・ファーレン長崎 大歳駅ポスト

大歳駅から新山口までは、向かい合った4人掛けの席で、長崎サポさんの中に座りました。

長崎サポさんたちが、ヴィヴィくんのタオルやキーホルダー、キーチェーンのぬいぐるみを持っておられて、うらやましく見てました。

(この方たちは、この後長崎に帰られるんだなぁ。何時頃着くのかなぁ。いっつもヴィヴィくんに会えてうらやましいなぁ。)

なんて思いつつ、話しかける勇気はありませんでした。

新山口駅には、レノファ山口の今シーズンポスターの拡大版がありました。

20240317新山口駅レノファ山口ポスター拡大版
20240317新山口駅レノファ山口ポスター拡大版

これは壁一面に大きくて目立ってました。センターのキャプテン河野選手はもちろんですけど、この配置だと池上選手も目立っていてよいポジションですね。

セブンイレブンの横には、ヴィヴィくんののぼりがありました。

こちらは試合ごとにアウェイチームののぼりを変えるんですかね。なかなか大変そうですね。

20240317新山口駅ヴィヴィくんのぼり

新山口から広島までは、のぞみで約30分。ちょうどすぐに乗れたので、15時10分に試合が終わったのですが、16時50分には広島駅に着いていました。

アストラムラインに乗るのに、めったに行かない新白島駅まで行くと、うわさに聞いたポスターと駅の装飾を見ることができました。

20240317新白島駅サンフレッチェディスプレイ
20240317新白島駅サンフレッチェディスプレイ

川村選手と大迫選手がセンターです。今、日本代表に行かれてますね。

20240317新白島駅サンフレッチェディスプレイ
20240317新白島駅サンフレッチェディスプレイ

山崎選手。1日も早く怪我が治って、帰ってきてくれるのを待っています。

20240317新白島駅サンフレッチェディスプレイ
20240317新白島駅サンフレッチェディスプレイ

すっかりここは広島。つい2時間前までは山口にいたはずなのに。

すでに夢だったかのような気持ちになりつつ、帰宅したら17時半にもなってませんでした。

新幹線ってすごいですね。まさに「時は金なり」実感しました。

まとめ

ヴィヴィくんが山口に来てくれることを知り、雨予報で迷いつつも急遽計画したひとりぼっちの観戦旅行。

結構な雨の日でしたけど、レインコート姿とヴィヴィ丸姿のヴィヴィくんが見れましたし、ヴィヴィくんの角をつけたレノ丸との共演は貴重。生で見れて大満足でした。

きっと今後、ことあるごとに思い出す幸せな記憶になったと確信してます。

出不精な私が遠征を決意するのは、かなりの確率で「好きなマスコットが来てくれる」という理由になります。

特に中国地方に来てくれる場合は、行かないと勿体ない気持ちになります。

まだマスコット沼に入っていない方から見ると?かもしれませんが、わかってくれる方たち、いらっしゃると思う。

これからハマる人も、多いと思います。

そのくらい、Jリーグマスコットの癒しレベルは高いと思いますよ。

8/3にレノファ山口vs大分トリニータ戦があるので、ニータン来場の発表があれば、その時にまた行くと思います。鮎川選手に会えるといいな。

その頃には、レノファ山口の調子が上がっていて上位争いをしてるといいんですけどね。

引き続き、レノファ山口、V・ファーレン長崎をDAZNでも応援してますね。

2024/04/11追記 ヴィヴィくん日記が更新されてました

ヴィヴィくん日記に、山口遠征のことが書かれてました。

【公式】V・ファーレン長崎
長崎県をホームタウンとするサッカークラブ「V・ファーレン長崎」の公式ウェブサイト。ホームゲーム、チームメンバー、スケジュール、チケットなどの情報が満載。ナガサキをひとつに!

そこで知ったのですが、レノ丸がつけていたヴィヴィくんの角は、示し合わせていたわけではなくて、レノ丸の気持ちで、作ってつけてくれていたのですね。

ヴィヴィくんのインスタライブでヴィヴィ丸姿を見てくれていたからですかね。

最初、ヴィヴィくんは角を作って山口に持って行こうと思ったそうなんですが、レノ丸が付けられるかわからなかったから、持って行かなかったそうです。

それなのにレノ丸が角をつけてくれていたから、うれしかったって。

現地でふたりの心が通じ合っているように見えましたけど、合ってたんですね。

私の心もぽかぽかしました。

今度、5/6はヴィヴィくん大分に行くそうです。

私は、広島で名古屋グランパス戦なので行けません。

ニータンとの2ショットをたくさんXに上げてくださるのを楽しみにしています。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
マスコット
スポンサーリンク

コメント