明日はガンバ大阪戦。満田誠選手に思う。

シャレオに貼られているサンフレッチェ2024シーズンポスター サンフレッチェ広島
シャレオに貼られているサンフレッチェ2024シーズンポスター

2月末に満田誠選手のガンバ大阪へのレンタル移籍が発表されてから、時間が経ちました。

移籍が発表されて2日後に書いたブログです。最初はショックしかありませんでしたね。

満田誠選手 ガンバ大阪へ移籍
恐れていたことが現実になりました。満田誠選手の移籍です。

時間薬なんでしょうか。今は少しずつ受け入れ、広島に帰ってきてくれることを祈りながら、彼の新しい挑戦を見守れるようになってきました。

2025/5/8の中国新聞デジタルの記事を読みました。彼の言葉一つ一つに、胸が締め付けられる思いがしました。

元サンフレ、G大阪へ期限付き移籍の満田誠 11日に初の古巣戦「点を取る」と闘志 | 中国新聞デジタル
2月末にJ1広島から期限付き移籍でG大阪に加入した満田誠(25)が11日、大阪府吹田市のパナソニックスタジアム吹田で初の古巣戦に臨む。同学年のGK大迫敬介から「点を取る」と闘志を燃やした。...

「広島で活躍するのが1番の理想だった。そこがかなわず、期待に応えられずに申し訳ない気持ち。」

この言葉を読んで、じーんときました。彼自身も、広島での活躍を願っていたことが伝わってきます。

ガンバ大阪では、トップ下やボランチとして活躍し、すでにチームの中心選手となっています。彼のプレーを見るたびに、誇らしさと同時に寂しさも感じます。

でも、彼の言葉に救われました。

「海外に行けて活躍して、日本に帰ってくるってなった時に、また広島だったり、自分が育ったクラブでプレーしたい。」

ガンバ大阪から、海外に行かずに広島に戻ってくる道は考えていないということですかね。

それでも、広島でまたプレーしたいと思ってくれているということですよね。この言葉を信じて、彼の成長を見守りたいと思います。紫の11番を脱いでも、彼の心には広島があると信じています。

これからも、彼の活躍を応援し続けます。そして、いつかまた、紫のユニフォームを着てピッチに立つ彼の姿を見られる日を、心から願っています。

……そして、明日はガンバ大阪 vs サンフレッチェ広島。

満田選手からするとパナスタでのホームゲームです。

私としては、そりゃもう、サンフレッチェに勝ってほしいです。

ここから浮上していくには、絶対に負けられない一戦。連敗した分、取り戻さないといけないですからね。

去年はガンバ大阪に勝てなかったし、勝ち点が今並んでいますし、なんとか勝ってほしいですよ。

ただでさえ、勝ってほしい気持ちでいっぱいなのに。

それとは種類の違うドキドキも、追加で感じてます。

レンタル移籍だと、移籍元のチームとの対戦には出場できない契約が多いんですけどね。

なんと、満田選手はサンフレッチェ広島戦にも出場できる契約なのだそうです。

なんでじゃ。そんな契約、やめてほしかったな。

つまり明日は、「満田誠選手が、対戦相手チームの選手として出場する試合」なんですね。

あぁ、なんというか。見たくないけど、サンフレッチェの試合は見たいから、やっぱり見ることになっちゃいます。

満田選手が、今どんなふうにプレーしているのか、どんな表情でピッチに立っているのか。

きっとマコちゃん、いいプレーしてるでしょう。ガンバ大阪のサポさんからも必要とされているコメントを読みましたし。

もしマコちゃんのゴールで広島が負けたら……泣く。たぶん泣く。

でも、それでも、マコちゃんがベンチで終わるより、スタメンで出て、バチバチに戦ってる方が、なんか嬉しい。

広島が勝ってほしいのに、マコちゃんも頑張ってほしい。矛盾してる。でも本音。

だから、明日はとてもとても複雑な試合です。

広島が勝って、マコちゃんも良かったねって思える、そんな試合になりますように。

都合よすぎるのはわかってますよ。でも、お願い。

明日、緊張しますね。

どうかどうか、サンフレッチェ広島が勝ちますように。

そしてその裏側で、あの紫の11番だった満田選手が、ちゃんと次のステップを歩んでいますように。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
サンフレッチェ広島
スポンサーリンク

コメント