【ハスコチャンネル】紹介されていた夏の車中泊グッズ ハスコチャンネルオリジナルグッズも

youtube

こんにちは。たけのこです。

最近のハスコチャンネルは、ハスコさんがどんどん素の部分を出してこられている感じがします。

2023年7月は、主に夏の車中泊グッズを紹介されてました。

2023年7月のハスコチャンネル 夏の車中泊グッズ紹介

暑い夏に車中泊するには、軽自動車ハスラーに大きな機材を積まないといけないようです。

30℃越えの日に車中泊!新型スポットクーラーと大型ポータブル電源で乗り切る!
夏の海を堪能??初『電気圧力鍋』で車内調理できるのか

EENOUR ポータブル電源

ハスコさんは2つポータブル電源を持たれてますが、夏はエアコンも動かすということで、大容量のこちらを使っているそうです。


家で充電するのは1時間半くらいでできるそうです。100%で車中泊すれば、エアコンを使って料理をしても、問題なく使えていました。

EENOUR 3.0 スポットクーラー

夏の暑さへの対策としてハスコさんが導入されたのはこのスポットクーラー。この風をあびているハスコさん、すごく涼しそうでした。


クーラーボックス

冷蔵庫もよいけれど、電気の節約のため、クーラーボックスを利用されているそうです。

「どんなのでもいいよ」と言われてましたが、ハスコさんが使われているのはこれです。


ハスコチャンネルグッズ

真空断熱タンブラーと、ハンディファンです。今、販売開始されてますよ。

今回のタンブラーは、ブラックでカッコいいデザインですが、個人的には前のハスクマちゃんのデザインの方がほしいです。

Captcha Challenge - STORES

AONCIA 電気圧力鍋

夏に限ったことではないと思いますが、こちらの圧力鍋で肉じゃがを作られてました。


ほとんど野菜を切らずに入れていたのに、柔らかく煮えていておいしそうでした。

まとめ

外もすごく暑いんですが、ちょっと車を駐車していただけでも車の中はとんでもない暑さになります。

そこから考えて、車中泊って夏は考えられないなと思っていたのですが、ハスコさんが身をもって教えてくれているように、準備を整えればできるものなんだとわかりました。

ただ、かなりきつそうだなと思うので、アラフィフにはきついですねー。

でも一生懸命夏の車中泊に必要なグッズ紹介と、実際車中泊しているところをレポしてくれるハスコさんの姿に、心を打たれます。

地元、山口県下関市から観光PRのオファーがきたそうです。どんどんスターになっていかれてますね。

うれしいです。

近々、山口に旅行に行く予定があるので、参考にさせてもらいます。

車中泊専門店オンリースタイル
プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
youtube
スポンサーリンク

コメント