今夜は、なかなかエネルギーが出そうにないですね…。
どうしちゃったのかな…。
こんなこともあるんだろうけど…。
何を書こうかな…。
正直、言葉が出ませんでした。
0−3。相手は残留争い渦中の横浜F・マリノス。
ACLから中3日という厳しい日程もありましたが、それでも、この結果になるとは…。
前半の入りは悪くなかったんです。
ジャーメインの惜しいシュートもあって、「今日はいけるかも」と思った瞬間もありました。
でも、12分のあの失点。
速いゴールキックのボールを相手に取られ、あっという間に0−1。
そこからどうも歯車が噛み合わなくなってしまいましたね。
後半、3枚替えで流れを変えようとしたのは見事でした。
中村草太選手、中野就斗選手、田中聡選手と、みんなそれぞれに必死に走っていた。
VARで幻になった中村草太選手のあのゴールが決まっていれば、展開はまったく違ったかもしれなかったですけどね。
ほんの少しの運に、今日は見放されたような気がします。
そして、終盤の2失点。
試合終了の笛が鳴った時、画面越しでもチームの悔しさが伝わってきました。
思えば去年も、終盤にペースが落ちてしまうことがありました。
過密日程の影響なのでしょうか。
ACL、ルヴァン、天皇杯、リーグ戦…
本当に、ものすごい試合数をこなしていると思います。
試合があるのは、勝ったからこそだし、
ここまで大きな舞台に立てるのは、強い証でもあるんですけどね。
リーグ優勝は、正直かなり厳しくなりました。
でも――まだ終わっていないし、少しでも上の順位に行ってほしい。
来週にはルヴァンカップ決勝、そしてその先には天皇杯準決勝も待っています。
悔しさを力に変えて、最後に笑顔で締めくくってほしい。
とにかく、選手の笑顔が見たいですよ。
「ここからが広島らしさの見せどころ」
ファンとして、そう信じて応援します。
どうか。キム ジュソン選手の怪我が、深刻なものでありませんように。





コメント