サンフレッチェ広島、湘南戦に1-0で勝利!勝ったけれど、内容に次節への不安も【J1第15節】

20250504-サンフレッチェ広島レジーナvsノジマステラ神奈川相模原 サンフレッチェ広島

前節のアビスパ福岡戦があまりに良くて、まだそこの余韻の世界にいたいような気持ちでいたら、もう次の試合。待ってくれないんですよね、Jリーグって。

そんな中で迎えた、今日は湘南ベルマーレとのアウェイ戦でした。

始まってすぐにPKでジャーメイン選手が1点決めてくれて、「今日は行けるかも」って空気になったけど……そこからはちょっと長かった。湘南に押される時間も多くて、ボール持たれてる時間も長くて、正直ヒヤヒヤ。だけど、最後までなんとか守りきって、0-1で勝利。

勝ったのは、うれしい。とっても大事な勝利。

でも、なんて言うか……じんわり沁みてくるような、感動の試合ではなかったかなぁ。

前回の加藤陸次樹選手のゴールがすごくよくて、そんな感じのゴールが決まることを期待してました。しかし残念ながら流れの中からのゴールはこの試合では生まれませんでした。

アウェイでしたしね。1つ感動的なゴールが決まったからって、次々決まるような簡単なものでないことはサッカーやったことない私にも理解できるのですけどね。素人だからこそ、余計に不安になるのかもしれません。次のガンバ大阪戦、大丈夫かな……って。

ガンバ大阪には満田誠選手もいますし、今は勝ち点並んでいますし。ここでまた負けちゃうと、せっかくの連勝ムードがしぼんでしまいそうで、それがちょっと心配。

あと、東俊希選手の額のたんこぶ……すごい腫れでした。ちょっと見ただけで痛そうで、心配で仕方ありません。

サッカーって華やかに見えるけど、実は身体張って、戦って、日々ケガと隣り合わせの大変な仕事なんだなと改めて思わされました。

でも新井直人選手が戻ってきてくれたのは、うれしかったな。頼れる選手が戻ってくるのは、やっぱりチームにとってもサポーターにとっても心強いです。

そんなこんなで、今日の試合は「勝った」けれど、ちょっぴりもやもや。贅沢ですけれど。

でも、こうやって一歩ずつ積み上げていくしかないんですよね。勝ち点3、お土産にしてくださった選手の方たちに感謝です。

次は日曜日のガンバ大阪戦。またすぐに試合の日が来ることは幸せです。

満田選手、出場されますよね。複雑な気持ちになるんだろうなぁ。

ブーイングがないことを祈ります。サンフレッチェ広島に戻ってきてほしいから。

次もDAZNで見ます。どうか、次も勝利になりますように。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
サンフレッチェ広島
スポンサーリンク

コメント