こんにちは。たけのこです。
もちろん行ってきましたよ。町田ゼルビア戦。
結果は最高でしたよねー。雰囲気もねー。いやほんとに、ついこの前までマリノス戦が一番だったのですけど、最高の試合が塗り替えられましたよ。
めちゃくちゃよかったんですけど、書くのが遅れちゃって、もう明日はACL2の試合があります。
これまでで一番声を出し過ぎて、手を叩きすぎて、身体中に力が入りすぎていたのか、めちゃくちゃ疲れてしまって、試合の日の夜はもちろん、次の日もほぼ寝てるかゴロゴロしてました。レジーナの試合は、DAZN観戦にしました。
ただ応援してただけなのに。情けない。
そんなこんなであっという間に月曜になり、出勤しました。
するとその夜は、超楽しみにしているINSIDEプレミア公開と、J1全部見るマンさんのライブ配信。
INSIDEが公開されると、最低5回は再生しますから、次の日もせっせとリピ。
そうこうするうちに、レジーナのINSIDEも公開され、こちらもリピ。
それらが落ち着いて、ようやく本日ブログ更新に着手してます。
試合前から空気が違っていた
今シーズン、シーズンチケットを購入したこともあり、すべての公式戦ホームゲームを現地観戦してます。ルヴァンカップも、天皇杯も、ACL2も。
新スタジアムになり、観客も増え、ピッチも近いせいか、どの試合もよい雰囲気でしたけど、それらとは異なる、特別な空気だったような気がしますね。
自分の気持ちもこれまでとは少し違ってたと思います。リーグ戦の1試合ではあるけど、明らかに特別感があったといいますかね。
トーナメントの試合のような気持ち。
どちらかというとカップ戦に近かったかもしれません。でも、それより特別感ありました。
勝利を見たい楽しみも、負けてしまうかもという恐怖も、いつもの試合より一段大きかった気がします。
やっぱり対戦相手のチームが、勝ち点が同じ町田ゼルビアだったからでしょうね。
町田ゼルビアというチーム。正直、認識したのは去年です。チームの名前がおしゃれだなぁ、というのと、マスコットのゼルビーがかっこいい系だなぁという印象でした。
「ゼルビアって何?どういう意味?」と調べたこともあります。
「ゼルビア」とは造語で、町田市の木(ケヤキ=Zelkova)と花(サルビア)が由来なのだそうです。
そんなふんわりした印象だったのに、昨年J2でぶっちぎりの優勝。
それだけならまぁありなんですけど、今年J1でもずーっと首位。とにかく強い。
黒田監督が青森山田高校の監督さんだったことに驚き、相馬選手の移籍の際にサイバーエージェントの藤田社長が町田ゼルビアの社長もされていることを知りました。
ロングスローという戦術を初めて認識しました。何かと話題があり、そのたびに気になるチームですけど、知らないことも多いからなんとなくマステリアスなイメージもあり、初めて生で観戦するチームでもあり、いろんな意味で特別でした。
でも、とにかく、絶対にサンフレッチェに勝ってほしかったんです。ただでさえホームで負けるのは嫌ですけど、特に町田ゼルビアさんには負けてほしくなかったんですよね。
いくら強くても、J1に上がったばかりのチームには負けたくないし、ましてや優勝までされてしまうのは悔しすぎますからね。
だからというのもあり、最初ゴールキーパーの大迫選手が出てこられた時から、大きな声で歌いました。
メインスタンド2層で、周りが企業の席なので、座る人はいつも初めて見る方ばかりです。
サッカー観戦が初めてらしき方も多くて、拍手する人はいても、歌まで歌っている人はいません。
そんな雰囲気だから、シーズン最初は恥ずかしかったんですけど、さすがに観戦も15試合を超えて、恥ずかしい気持ちはなくなりました。
いい感じで、SouthSideの応援が屋根に反響して、自分たちの声をうまく混ぜてくれるんですよね。
エディオンスタジアムでは、歌えなかったです。声の反響がないから、なんか歌ってると目立つ気がして。恥ずかしくて。
だからありがたい。SouthSideの歌声も、いつもの1.5倍くらいは大きかったように感じました。
最大の盛り上がりは開始3分で
正直、点が入るとしても後半相手チームが疲れてきた頃かな・・と思っていたんです。
すると、まさかの開始早々に得点が入ることに!
ちょっと残念だったのは、周りの席の方々が試合開始後に来られたので、一度席を立って前を通りやすくしてたんです。
スタグルを持って、何名も前を通る人たちがいて、ちょっと試合が見れなかったんです。
そして、その人が席に着いたとほぼ同時にゴンサロ選手の得点。
だから、ゴールに至る経緯がちゃんと見れてなかったんですよねー。
まぁその場では喜べたし、経緯はあとでDAZNで見れたんですけどね。
できれば現地でばっちり見たかった。
2点目はちゃんと見れた
2点目は、周りの人たちも席に着いて落ち着いていたので、ちゃんと見れました。
見てたんですけど、中野選手から加藤選手のパス、加藤選手のゴールが速すぎて、何が起こったのか把握に時間がかかりました。
いやもう、お祭りみたいでした。うれしかった。
「むつきー!」っていうのがまた、叫びやすいんですよね。このゴールした選手の名前を叫ぶのは、周りの歌を歌わない人たちも、大きな声で言ってる人、います。
2層中段あたりの声が、どこまで届いているかはわからないんですけどね。
毎回力いっぱい叫んでます。
少しでも選手に届いているといいなあ。
ほぼ、歌い続けました
まだわからない歌もあるんですけど、なんとなく聞こえる歌詞でこうかなと歌詞がわかるものは、ずっと歌い続けました。
写真を撮る時以外は、ずっと拍手もしました。
時々、スタジアム内の拍手がものすごく響いてるように感じることがあります。今回の試合は、そう感じる瞬間が、いつもより多かった気がしますね。
私と連れの左右に座った人たちは、拍手してなかったので、してほしいなぁと思いながら見てました。
強要するものでもないし、初めての方たちなので言えなかったですけどね。
私的に目立っていた選手①
サンフレッチェの選手は、ほんとにどの選手もすごかったんですけど、ことあるごとに私が目で追ってしまったのは、やっぱり松本泰志選手でした。
今日も、きれいな髪をなびかせて、たくさんたくさん走っておられました。
ボールをたくさん奪ってくれていたし、いいところで受けてくれてました。
毎回ですけど、ほんとにすごいです。昨シーズン、試合にあまり出られていないので、移籍してしまわれるのではと心配になっていたくらいだったのに、今はもう絶対的な中心選手ですよね。
松本泰志選手が出られてない試合だと、何かもの足りないと感じるくらいです。
絶対に必要な選手すぎて、とんでもない好条件のオファーが来て、国内ビッグクラブや、海外移籍を心配してます。
考えすぎかもしれないけど、森島選手と仲良しだから、名古屋グランパスに移籍してしまわれないだろうかと、そんな心配もあるんです。ぜっっっったい、嫌です。
サンフレッチェの顔として、ずっといていただきたい。
次の契約更改では、名古屋グランパスに負けないくらいの年俸を提示してください。お願いします。
私的に目立っていた選手②
もうおひとり、私的に目立っていたのは、川辺駿選手です。
これまた、いつもいいところにいて、ボールをたくさん奪ってくれていたし、よいパスをされてるんです。
前半イエローカードをもらってしまい、きっと後半交代になってしまうと残念に思ってたんですけど、最後まで交代なしでしたね。
それだけ監督からみてもよかったということなんでしょうかね。とにかく頼りになるし、安心感ありました。
移籍してきてくださってから勝率が高くなったのは、川辺選手の影響大きい気がします。
最近フルタイム出場されることが多くなり、うれしいです。
ハロウィン演出の見納め
ハロウィン仕様は今回で最後なんですかね。チームカラーの紫に合っていて新鮮な企画だっただけに、2試合のみで終わってしまうのが寂しいです。
同じくハロウィン演出だった横浜F・マリノス戦の結果も最高だったし、よいイメージしかありません。
グッズもあっという間に売り切れてしまい、買い逃しました。また来年の楽しみですかね。
Eピースの設備だと、こんないろんな演出ができるんだなと感心しちゃいます。
エディオンスタジアムの頃は、どちらかというとデーゲームの方が好きでしたけど、正直Eピースではナイトゲームの方が好きですね。
今後はデーゲームになってしまうのが、ちょっぴり残念な気さえしてしまうくらいです。
この設備で12月にもしナイトゲームがあれば、クリスマスバージョンも素敵そう。でも夜だと激寒いので、無理ですよねえ。
デーゲームでも、季節を意識した演出があるのでしょうか。楽しみです。
INSIDE何回も見ました
INSIDE、30分の大作でした。サンフレッチェ広島のINSIDEは、ほんとにすばらしいサービスです。
他のサポさんからも羨ましがられていると思います。INSIDEを見てサンフレッチェのファンになる人、絶対いると思います。
気になったこと
- 選手が着られてるユニフォームって結構、皺があるんだなぁ。
- 前回のINSIDEくらいから、松本泰志選手の表情がシリアスを超えて貫禄に満ちている。
- 柏選手のかけ声、最高。気持ちめっちゃ感じました。
- ウマルコーチの「We are Sanfrecce.」がいつもと違ってて新鮮。林卓人選手の最後の試合「おれたちはサンフレッチェだ」を思いだしました。
- 中野選手は、松本選手のことが大好きなんだろうなぁ。
- 中野選手の口癖は「ほんとに」なのかな。
- パシエンシア選手のおこさま、かわいすぎ。
音楽にもハロウィンの雰囲気がちりばめられているところも、好きでした。
タオル問題について
私はメインスタンドの2層なので、ピッチ内は全体がよく見えるんですけど、メインスタンド側の人口芝の部分は、ほぼ見えないです。
だから目撃はしてないのですが、広島ベンチ側に置かれていた町田ゼルビアのロングスロー用タオルに、サンフレッチェの選手が水をかけたのだとか。
置いてあった場所が広島側のアップエリアで、じゃまだったとしても、じゃまでないとこに持って行くのではだめだったのかなと思いました。
水をかけて置いておいたなら、邪魔だったからという理由は通らないので、ロングスロー時のボールを拭くという目的の邪魔をしたことになります。
何度か撤去したけど置かれたという経緯がもしあったとしても、そんなことはしてほしくなかったですね。残念です。
もし置かれた位置が邪魔なら、サンフレッチェのホームゲームなので、町田ゼルビア側に「アップエリアにかかるのでタオルは置かないでください」などと、お願いできなかったのでしょうかね。
ルールがないのも問題ですけど、邪魔をするのでなく、話し合いで対応できなかったのかが残念でした。
町田ゼルビアがこのことについて、Jリーグ運営部に「伺い書」を提出されているそうです。
広島に対してあのような行為に対してどういう見解を持っているのかを、Jリーグから聞いてほしいという伺いらしいです。
そう聞かれたら、サンフレッチェ広島としてはお詫びするしかないのではないですかね。
せっかく試合内容よく勝利しただけに、水をさされてしまった感、あります。
起こってしまったことは仕方がないと思います。謝るところは謝って、次に向かってほしい。
次はACL2アウェイ東方戦
しばらくホームゲームがないですね。10/23シドニーFC戦までありません。
次は10/4。ACL2アウェイ東方戦。香港での試合です。現地観戦行かれるサポさん、すごいですね。
外国での試合って、日本代表のしか見たことありません。どんなものなのか楽しみです。
寂しいですが、私はしばらくはDAZN観戦になります。
それでも、サンフレッチェ広島の試合があることが、日々の支えになりますね。ありがたいです。
ほんとに偶然が重なっただけですけど、広島の大学に入って、広島で就職して、広島で結婚して、広島市民として生きていけることになって、ラッキーでした。
エディオンピースウイング広島ができてからですかね。こんなことを時々感じることになったのは。
コメント