サンフレッチェ広島オフィシャルショップV-POINTでグッズの写真撮影してよい?

2023年現在のサンチェ、フレッチェぬいぐるみ サンフレッチェ広島
2023年現在のサンチェ、フレッチェぬいぐるみ

こんにちは。たけのこです。

先日10番のタオルマフラーを買いにV-POINTに行ったのですが、入荷待ちでした。

サンフレッチェ広島オフィシャルショップV-POINTに行ってきた/サンフレッチェグッズの希望
サンフレッチェクラブに20年以上入っています。グッズについて希望を書いてみました。共感してくれる人がいらっしゃるとうれしい。

あれから2週間くらい経ったので、入荷していることを期待しつつ、本日またまたV-POINTに行ってきました。

サンフレッチェ広島オフィシャルショップV-POINT

写真撮影してよい?

前回V-POINTに行ったときには、他のお客さんがおられ、店員さんが対応されていた時にちょこちょこっと写真を撮ったのですが、今回は他のお客さんがいませんでした。

店員さんが2名おられて私に注目されているので、先に聞いてみることにしました。

(私)「あの、写真を撮ってもいいですか?」

だめって言われたら前回どうするんだっていう話ですけど。

(店員さん)「いいですよー。たくさん撮ってください。サインもいっぱいありますよ。」

と言って、ここにもある、あそこにもあると、撮影を促してくださいました。

よかったー。

「ありがとうございます。じゃあ撮らせてもらいます。」と言って、好きなだけ撮影してきました。

入口のディスプレイ

新しい商品が素敵にディスプレイされてました。ポロシャツ、帽子、トートバックのコーディネートがサンフレッチェづくしで素敵ですね。フレッチェが看板持ってるのもかわいい。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

森島選手が訪れたらしい

前回6/10に行ったときには、タオルにサインは書いてありませんでした。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

しかし、今日行ったら、タオルにサインが書かれてました。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

きっと森島選手が訪れたんですよね。うわー逢いたいというか、近くで見たかった・・

たぶん、緊張して挨拶もできないかもしれないから、見るだけで十分です。

いつもは、スタジアムで双眼鏡で見てますから。それで「かっこいいねー」と騒いでるだけで幸せです。

こちらにも森島選手のサインが飾ってありました。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

これは、最初気づいていなくて、私がタオルのサインを撮影していると店員さんが案内してくださいましたよ。

実は10番を見ると、どうしても久保竜彦選手のイメージが大きい私です。

久保選手もとても個性的な選手で好きでした。

比べられないけれど、今の10番森島司選手はとてもかっこよくてかわいくて、サンフレッチェのサポーターとして大の自慢。森島選手のお母さまがうらやましいです。

大迫選手、川浪選手、佐々木選手、棚田選手のサインを発見

店員さんに許可を得ているので、堂々と写真を撮って回っていると、上の方に大迫選手のサインを発見。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

こちらはユニに書いてありました。いつもファインセーブをしてくれる大迫選手。頼りにしてます。

右には川浪選手のサインも。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

こちらも頼りになる佐々木キャプテンです。イケメンですね。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

サンフレッチェユース出身の棚田選手。期待してますよ!

サンチェ、フレッチェがたくさん

このチェーンぬいぐるみをリュックに付けている人が多いです。後ろから見ると、サンチェとフレッチェが揺れてかわいいんですよね。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

なんかこんなに並んでいると、ミッキーとミニーちゃんにも見えてくるような。何度も迷いつつ、購入できていないぬいぐるみたちです。

これの巨大版があれば圧倒的サンチェになりそう。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

シャツとサンチェ・フレッチェグッズがセットになったハッピー缶です。この絵が今のサンチェ、フレッチェですね。

「今の」ってどういうこと?という方はこちらを参考にしてください。

サンフレッチェ広島のマスコット「サンチェ」が整形してるって本当?
なぜサンフレッチェサポーターなのにサンチェではなくヴィヴィくんやニータンなのか。その理由を説明します。
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

現在のサンチェバージョンのタオルもありました。かわいい!

2023年現在のサンチェ、フレッチェタオル
2023年現在のサンチェ、フレッチェタオル

コロナ感染防止の注意事項看板にもサンチェが書かれてました。

V-POINTコロナ対策掲示板
V-POINTコロナ対策掲示板

レジ近くの、この前撮影できなかったエリア

堂々と撮影させてもらいました。店員さんは、見守ってくださってました。

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

結局10番タオルマフラーは買えた?

2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子
2023年06月サンフレッチェ広島V-POINTの様子

まだ品切れでした。森島くんのものは高確率で売り切れです。やっぱり人気なんでしょうね。

まとめ

V-POINTはこんな感じで撮影OKだそうです。店員さんはサインがあるところを教えてくださったり、終始優しく見守ってくださって、居心地よかったです。

写真を撮るだけ撮って、「ありがとうございました。」と一言お礼を言ってお店を出ようとしたところ、「またよろしくお願いしまーす」と言ってくださいました。

一応ファンクラブに入っているし、グッズも買っているけど、今日はただ写真撮ってただけなのに、なんか申し訳ない気持ちにもなりながら、会釈をして帰りました。

また来週か再来週、行ってみます。

プロフィール
この記事を書いた人
たけのこ

50代女性会社員です。子育てがひと段落し、趣味を楽しみながら定年までの会社員生活を過ごしています。
趣味はサンフレッチェ広島を中心としたJリーグ観戦。最近はWEリーグも気になり始めました。その他、好きなYoutuberさんの話など、日々気になったことを綴っています。

たけのこをフォローする
サンフレッチェ広島
スポンサーリンク

コメント